{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/16

ウルトラマン第18話より、にせウルトラマン(ザラブ星人)登場!ULTRAMAN THE ALIEN ZARAB T-SHIRT Phase_02

9,350円

送料についてはこちら

  • S

    ¥9,350

  • M

    ¥9,350

  • L

    ¥9,350

  • XL

    ¥9,350

    残り2点

  • XXL

    ¥9,350

    残り2点

ウルトラマン第18話『遊星から来た兄弟』より 特撮ファンの間で伝説として語り継がれる ウルトラマン対にせウルトラマンの戦闘場面を JETLINKの感性とフィルターを通して 高精密な鉛筆画に仕上げました。 昨年8月から長期間に渡り手掛けてきた 前編&後編のデザイン二部作が完成しました。 今作は後編フェーズ02から発売になります。 ・なぜこの戦闘シーンが伝説なのか? ・ウルトラマンの手から散らばる破片は何か? かつて特撮作品に夢中だった僕たち世代へ... 現時点で可能な限りの贅沢を極めた 大人が着れる怪獣Tシャツをお送りします。 ULTRAMAN THE ALIEN ZARAB T-SHIRT Phase_02 /ザラブ星人Tシャツ 第二局面 戦闘編 Color:バニラホワイト生地 Print:染込スミブラックプリント Size:S~XXL(着丈、身幅、肩幅、袖丈)  1(65cm、48cm、43cm、19cm)  2(68cm、50cm、46cm、20cm)  3(71cm、53cm、48cm、21cm)  4(74cm、55cm、51cm、22cm)  5(78cm、58cm、53cm、23cm) Material:  素材:Cotton100%/綿100%  高密編ヘビーウェイトボディ  高精密シルクスクリーンプリント  熟練職人による”手刷り”仕上げ Bonus Parts:  にせウルトラマン特製ワッペン  胸のカラータイマー部分は、  スワロフスキー社製クリスタル仕様 ©円谷プロ 【商品解説】ウルトラマン第18話『遊星から来た兄弟』より、凶悪宇宙人ザラブ星人が登場です。夜の東京を舞台にウルトラマン対にせウルトラマン(正体はザラブ星人)の格闘戦をテーマにした二部作構成デザインTシャツの第一弾が完成しました。ウルトラマンが繰り出した渾身のチョップがにせウルトラマンの頭部を強打!...映画『シン・ウルトラマン』でもオマージュされ、特撮ファンの間でも長年伝説として語り継がれている印象深い場面をJETLINKの感性とフィルターを通した高精密な鉛筆画で仕上げました。こだわりのプリントは最新の機械印刷を使わずに、旧式の「シルクスクリーン製版」を用いて熟練職人が一枚一枚を手仕事(手刷り製法)で仕上げています。イラストの「濃」部分と「淡」部分を二枚のシルク製版に分けて重ね刷りすることで、手描きの原画に近い深みや臨場感をリアルに表現しています。Tシャツ袖(そで)部分には、にせウルトラマンをデザインした特製ワッペンがキラリ!と光ります。ウルトラマンに造詣が深いデザイナーのこだわりとセンスを反映させて、既存の怪獣を題材にしたTシャツには無かったJETLINKならではの洗練されたデザインに仕上げています。かつて特撮作品に夢中な少年だった僕たち世代へ...現時点で可能な限りの贅沢を極めた大人が着れるウルトラ怪獣Tシャツをお楽しみください。 ▼商品をさらに詳細解説 http://www.jetl.com/2306zarab2.html 【意匠に込めた想いと構想~デザイン解説】突如、夜の東京に発生した放射能霧。その中から現れた、地球人類との兄弟を自認するザラブ星人。その真の目的は、地球侵略であった...1966年11月13日に放送されたウルトラマン第18話『遊星から来た兄弟』より。ウルトラマンが繰り出した渾身のチョップがにせウルトラマンの頭部を強打!...特撮ファンの間でも語り継がれる名場面が今作のデザインテーマです。第18話に登場したウルトラマンBタイプスーツ、にせウルトラマンスーツにおける素材の質感やシワの表現など細部ディテールの再現にもこだわり、JETLINKの感性と熟練イラスト職人の手仕事による高精密画として仕上げました。ウルトラマンBタイプのマスクより、眼部の特徴である「大きめ+吊り目の形状」を再現。眼部の格子模様の形状に合わせて開口された「覗き穴部分」は、実物のマスクと同様に左右不対称に描きました。Bタイプマスク特有の「左頬のエッジ部分」も陰影の描写で再現しています。同じく第18話に登場した「にせウルトラマンのスーツ」は実物と同様にやや華奢な体型で描いています。(※ウルトラマンBタイプと呼ばれるスーツは、第14話『真珠貝防衛指令』から第29話『地底への挑戦』までに使用されたスーツの通称です) 【昭和の古き良き時代を描く~背景デザイン解説】背景描写のデザインにもこだわり、ウルトラマン放映当時の時代背景を配慮しつつ丁寧に描きました。高度経済成長が始まった昭和40年代の東京を舞台に、日本の建設史上空前といわれる繁栄の時代を迎えた高層ビル群の夜景、ゆらゆらと流れる工場の煙の描写など、古き良き”時代の香”を臨場感あふれる高精密画で描き上げました。 【高精密ワッペン解説】Tシャツ袖(そで)部分には、ウルトラマン第18話『遊星から来た兄弟』に登場したザラブ星人が化けた「にせウルトラマン」をデザインした特製ワッペンが付きます。夜間のビル群を舞台に、つり上がった目をギラギラと輝かせながら登場した印象深い場面を再現するにあたり、眼部にはオレンジの発色が強めの糸を使用しました。にせウルトラマン胸部の青色に輝くカラータイマーは「Swarovski/スワロフスキー社製」の純正カットクリスタル(4mmサイズ)を嵌め込みました。 「刺繍(ししゅう)の町」と呼ばれる群馬県桐生市の老舗工場にて、国内最高クラスの刺繍技術を駆使して僅か30mmサイズの小さなワッペンを緻密に縫い上げました。機械の限界となる1mm以下の縫製は熟練職人の卓越した技術と勘で仕上げています。刺繍糸からワッペンの土台となるフェルト生地に至るまで全てJETLINK特注品を使用しています。小さいパーツながらも日本の職人技術が誇るメイド・イン・ジャパンの逸品をお楽しみください。※スワロフスキー社製カットクリスタルの販売終了に伴い、現在庫ストック分が無くなり次第、別メーカー製の同等クリスタルに切り替え予定です。

セール中のアイテム